○○初心者のブログ

初心者が成長の記録をつけるためのブログです。

お題初心者① 26歳社会人の好きな本10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

 

初のお題です。

私の好きな○○10選!

今回は本について書いていこうと思います。

 

「1冊目」

 獣の奏者 

 作者:上橋菜穂子

 

私が読書好きになるきっかの本です。

小学5年生の秋の夕暮れに必死になって読んだことを今でも鮮明に思いだせます。

読書が得意でなかった小学生にとって、このボリュームの本を読み切ったこと自体が快挙に近く、読後の爽快感がまるで運動後のシャワーのように気持ちがよかっことを覚えています。

もちろん、内容も素晴らしく自然や野生のあるべき姿とはなにか、人間はどのようにかかわるべきかを問いかけられます。

ジャンルは児童文学になりますが、大人になってからでも十分に楽しめる作品だと思います。

 

ぜひ読んでいただきたい一冊です。

 

 

実際、私の中で本の紹介といえば「獣の奏者」一強なので、もうここで記事を終わりにしてもいいのですがもう少し紹介させてください。

 

「2冊目」

 砂漠

 作者:伊坂幸太郎r

これは高校受験の時に何回も読んでいました。

私の地元は進学校と呼べるものが一校しかなく、まともな高校に行くならそこしかないという具合でした。そんななかで勉強のモチベーションを維持させてくれたのがこの本なのです。大学生活に夢を見させてくれ、今ある壁を乗り越える力を与えてもらいました。しかし、なにを思ったか選んだ大学は単科大で砂漠のような大学生活とは程遠い生活となってしまいました。

 

このほかにも伊坂幸太郎さんの作品は大好きなものがたくさんあります。

主張しすぎないけど、めちゃくちゃ正義な物語が多くてかっこいいんですよね。

 

 

 

「3冊名」

最近だと、「逆ソクラテス」もよかったです。

人や事象をいろいろな面からとらえたり、こうあるべきって考えに疑問を抱かせたり、マジョリティに対するアンチテーゼ的な表現が多くて、うまく言えないけどとても良い!

 

 

4冊名

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

作者:ブレイディみかこ

 

これは有名ですね。

話の中心人物である13歳の息子が賢すぎる!

頭がいいという意味じゃなくて、アンテナがすごい高い。

イギリスという環境で、少数派であるが故の悩みに直面しながらも考えることを辞めずに成長し続ける姿には本当に尊敬する。

自分と違う立場の人の感情を考える能力であるエンパシーの話が印象的で、これまで私は人の立場に立って考えるという話は感情や生まれ持った性質によるものだと思っていたがエンパシーは能力であるため自分の努力次第で伸ばすことができるのだと気づくことができました。

自分と違うものに対しては否定や攻撃から入ってしまうこともあるため、エンパシーの力は伸ばせると知れたことは私にとってとても大切な機会でした。

 

 

・・・

10選を選ぶのって意外と大変ですね。

今回はここで終わりにしたいと思います。

 

10選ではないですが、今私が紹介したいと思える至極の4選でした。

 

 

 

TOEIC初心者①

私は9月に誕生日だったのですが、今年は何個か目標を立ててみました

 

で、その中の一つにTOEICで800点を取るってのがあるんです。

英語できたらかっこいいなと思って今年の7月に受けたら300点台で低すぎて逆に面白くなっちゃって、

これで、点数伸びたら楽しいだろうなと思って職場で持っている人がいない800点台を目指すことにしました。

 

とりあえず、まだ何も始めていないので1日10単語覚えるところからはじめようと思います。

1年365日で毎日10単語覚えれば3650単語、毎日は無理として半分の1800単語くらい新規に覚えられる計算です。これなら金のフレーズもだいたい回るんじゃないかな。

 

今日は2日目なのでまずは20単語。

anyway

following

department

equipment

offer

conferrence

refer

according to

available

likely

 

provide

local

deriverly

recently

opening

tour

attend

construction

purchase

reserch

ブログ初心者①

こんにちは

このブログは、私の成長の経過を記録するために開設しました。

 

どんな風に考えて何をしたかの備忘録になればいいなという気持ちと、アウトプットをすることで伝える力やストレス発散になればいいなという気持ちで始めました。

○○初心者の○○の部分はこれから始めることを当てはめていきシリーズ化できたらなと考えています。

 

記念すべき第一回は、

「ブログ初心者」

 

今回はブログを開設して、第一回の投稿を実現することを目標にしています。

ということで、もうここで終わりにしてもいいのですが、せっかくなのでブログ運営の最終目標を掲げておきたいと思います。

 

最終目標: ブログで月5万の収益を3か月継続してあげることができる。

期限:   2年後までに(2023/11)

方法:  ・ブログ作成のために得たテクニックや工夫ポイントなどを記事にする。

     ・定期的にアクセス解析などを公開する。

 

     ・1日1回ははてなブログにアクセスする。

     ・1週間に1記事投稿する。

 

まずは短期目標やプランを練っていかなきゃですね。